Skip to content

advanced_setting

Robot-Inventor edited this page Dec 29, 2021 · 1 revision

詳細設定の説明

対象バージョン

このページはSpam Tweets Compressor v2.0.11.7時点での内容です。


NGワード

NGワード

NGワードを設定できます。ここに入力された言葉が含まれるツイートを非表示にします。アルファベットの大文字・小文字や日本語のひらがな・カタカナは区別しません。複数のNGワードを設定したい場合は改行で区切って入力してください。

パワーユーザー向け

NGワードにはJavaScript方式の正規表現を利用できます。正規表現を利用する場合はNGワードを/で囲んでください。また、正規表現フラグは末尾の/のあとに入力してください。

たとえば、次のように入力します。

/活動\d+?年目の\nスパム投稿者/im
/スパムは(精|せい)(神|しん)に悪影響が(あります|ある)/

許可リスト

許可リスト

許可リストにTwitterのユーザーIDを入力されたユーザーはスパム判定の対象から除外されます。つまり、ユーザーIDを入力されたユーザーのツイートはスパムとしてみなされなくなります。複数のアカウントを指定する場合は改行で区切ってください。また、各行は@から始まる必要があります。

特定のページで無効化

特定のページで無効化

この設定で指定したURLでは拡張機能を無効にします。複数のURLを入力する場合は改行で区切ってください。

高度なフィルター

高度なフィルター

特定の人物などに対するスパムを非表示にするフィルターです。ツイートに含まれる単語やハッシュタグ、URLなどのさまざまな情報をもとにスパム判定をします。

この機能では偽陽性や偽陰性が発生することがあります。

設定のエクスポート

設定のエクスポート

Spam Tweets Compressorの設定をJSON形式でエクスポートします。エクスポートしたJSONファイルを共有することで他のユーザーと設定を共有したり設定のバックアップを取ったりできます。

設定のインポート

設定のインポート

Spam Tweets Compressorからエクスポートした設定のJSONファイルをインポートします。

設定のリセット

設定のリセット

Spam Tweets Compressorのすべての設定をリセットし、インストール時の状態に戻します。この操作は取り消せません。