Skip to content

各コマンドUsage一覧

whiteleaf edited this page Jan 17, 2015 · 20 revisions

各コマンドUsage一覧

HOME > 使い方 > 各コマンドUsage一覧

情報がちょっと古いです。最新の情報は実際に narou <command> -h を実行して確認して下さい。 また、更新履歴にも細かい使い方が書いてあります。

narou download -h
narou u -h






====

一部を除く全てのコマンドの usage を記載します。基本的に narou <command> でヘルプが表示されますが、 一部引数を省略した場合の動作が定義されている場合がありますので、確実にヘルプを表示するには narou <command> --help もしくは narou <command> -h を使用して下さい。

Usage の見方。

Usage: narou download <target> [<target2> ...] [options]

narou download <target> 部分は必須で、[ ] で囲まれた部分は省略が可能という意味です。 <target> と <> で囲まれているのは何らかのデータを入れることを意味しています。 この場合の <target> はダウンロード対象の小説を指定します。

例
narou download n9669bk

[<target2> ...] とあるのは、指定を複数入力することができることを表しています。 download は必ず一つは小説を指定し、2個以上入力することができることを意味します。

例
narou download n9669bk n4259s

[options] はコマンドにオプションが入力できることを意味しています。

narou

Narou.rb ― 小説家になろうダウンローダ&縦書き用整形スクリプト

 Usage: narou <command> [arguments...] [options...] [--no-color]

 コマンドの簡単な説明:
   download     指定した小説をダウンロードします
   update       小説を更新します
   list         現在管理している小説の一覧を表示します
   convert      小説を変換します。管理小説以外にテキストファイルも変換可能
   diff         アップデートされた小説の変更点を表示します
   setting      各コマンドの設定を変更します
   alias        小説のIDに紐付けた別名を作成します
   inspect      小説状態の調査状況ログを表示します
   send         変換したEPUB/MOBIを電子書籍端末に送信します
   folder       小説の保存フォルダを開きます
   browser      小説の掲載ページをブラウザで開きます
   remove       小説を削除します
   freeze       小説の凍結設定を行います
   help         このヘルプを表示します
   version      バージョンを表示します
   init         AozoraEpub3 の再設定を行います

  各コマンドの詳細は narou <command> -h/--help を参照してください。
  各コマンドは先頭の一文字か二文字でも指定できます。
  (e.g. `narou d n4259s', `narou fr musyoku')
  表示の色は--no-colorとオプションを付けるか`narou s no-color=true'で消せます。

narou download

Usage: narou download <target> [<target2> ...] [options]

  ・ダウンロードしたい小説のNコードもしくはURLを指定して下さい。
  ・一度に複数の小説を指定する場合は空白で区切って下さい。
  ・ダウンロード終了後に変換処理を行います。ダウンロードのみする場合は-nオプションを指定して下さい。
  ・すでにダウンロード済みの小説の場合は何もしません。

  Example:
    narou download n9669bk
    narou download http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
    narou download n9669bk http://ncode.syosetu.com/n4259s/
    narou download 0 1 -f
    narou download n9669bk -n

  Options:
    -f, --force          全話を再ダウンロードする。中身が同じなら上書きはしない
    -n, --no-convert     変換をせずダウンロードのみ実行する

narou update

Usage: narou update [<target> <target2> ...] [option]

  ・管理対象の小説を更新します。
    更新したい小説のNコード、URL、タイトル、IDもしくは別名を指定して下さい。
    IDは narou list を参照して下さい。
  ・対象を指定しなかった場合、すべての小説の更新をチェックします。
  ・一度に複数の小説を指定する場合は空白で区切って下さい。

  Example:
    narou update               # 全て更新
    narou update 0 1 2 4
    narou update n9669bk 異世界迷宮で奴隷ハーレムを
    narou update http://ncode.syosetu.com/n9669bk/

  Options:
    -n, --no-convert     変換をせずアップデートのみ実行する

narou list

Usage: narou list [<number>] [options]

  ・現在管理している小説の一覧を表示します。
  ・表示されるIDは各コマンドで指定することで小説名等を入力する手間を省けます。
  ・個数を与えることで、最大表示数を制限できます(デフォルトは全て表示)

  Example:
    narou list             # IDの小さい順に全て表示
    narou list 10 -r       # IDの大きい順に10件表示
    narou list 5 -l        # 最近更新のあった5件表示
    narou list 10 -rl      # 最新10件を古い順に表示

  Options:
    -l, --latest         最近更新のあった順に小説を表示する
    -r, --reverse        逆順に表示する
    -u, --url            小説の掲載ページも表示する

narou convert

Usage: narou convert <target> [<target2> ...] [option]

  ・指定した小説を縦書き用に整形及びEPUB、MOBIに変換します。
  ・変換したい小説のNコード、URL、タイトルもしくはIDを指定して下さい。
    IDは narou list を参照して下さい。
  ・一度に複数の小説を指定する場合は空白で区切って下さい。
  ※-oオプションがない場合、[変換]小説名.txtが小説の保存フォルダに出力されます
  ・管理小説以外にもテキストファイルを変換出来ます。
    テキストファイルのファイルパスを指定します。
  ※複数指定した場合に-oオプションがあった場合、ファイル名に連番がつきます。
  ・MOBI化する場合は narou setting device=kindle をして下さい。
  ・device=kobo の場合、.kepub.epub を出力します。
  ・全て更新する場合、convert.no-openが設定されていなくても保存フォルダは開きません。

  Example:
    narou convert n9669bk
    narou convert http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
    narou convert 異世界迷宮で奴隷ハーレムを
    narou convert 1 -o "ハーレム -変換済み-.txt"
    narou convert mynovel.txt --enc sjis

  Options:
    -o, --output FILE    出力ファイル名を指定する。フォルダパス部分は無視される
    -e, --enc ENCODING   テキストファイル指定時の文字コードを指定する。デフォルトはUTF-8
        --no-epub        AozoraEpub3でEPUB化しない
        --no-mobi        kindlegenでMOBI化しない
        --no-strip       MOBIをstripしない
        --no-open        出力時に保存フォルダを開かない
    -i, --inspect        小説状態の調査結果を表示する
    -v, --verbose        AozoraEpub3, kindlegen の標準出力を全て表示します

  Configuration:
    --no-epub, --no-mobi, --no-strip, --no-open , --inspect は narou setting コマンドで
恒常的な設定にすることが可能です。
    convert.copy_to を設定すれば変換したEPUB/MOBIを指定のフォルダに自動でコピー出来ます。
    device で設定した端末が接続されていた場合、対応するデータを自動送信します。
    詳しくは narou setting --help を参照して下さい。

narou diff

Usage: narou diff [<target>] [options ...]

  ・指定した小説のアップデート前後の変更部分を setting コマンドで指定した difftol で表示します。
  ・引数を指定しなかった場合は直前に更新した小説の変更点を表示します。

  Example:
    narou diff          # 直前に更新した小説の変更点を表示
    narou diff 6
    narou diff 6 -n 2   # 最新から2番目の差分との比較
    narou diff 6 -2     # -n 2 の省略した記述方法
    narou diff 6 2013.02.21@01;39;46   # 差分を直接指定

    # 差分表示用プログラムの指定
    narou setting difftool="C:\Program Files\WinMerge\WinMergeU.exe"

    # difftoolに渡す引数(指定しなければ単純に新旧ファイルを引数に呼び出す)
    # 特殊な変数 %NEW : DLした最新データの差分用ファイルパス
    #            %OLD : 古い方の差分用ファイルパス
    narou setting difftool.arg='-e -x -ub -dl "NEW" -dr "OLD" %NEW %OLD'

    -n, --number NUM     比較する差分を遡って指定する。最新のアップデートと直前の
データを比較するなら-n 1、2個前のアップデートなら-n 2。(デフォルトは-n 1)
    -l, --list           指定した小説の差分一覧を表示する
    -c, --clean          指定した小説の差分データを全て削除する

narou setting

Usage: narou setting [<name>=<value> ...] [options]

  ・各コマンドの設定の変更が出来ます。
  ・Global な設定はユーザープロファイルに保存され、すべての narou コマンドで使われます。

  Local Variable List:
        <name>           <value>              説明
    convert.no-epub    true/false   EPUB変換を無効にするかどうか
    convert.no-mobi    true/false   MOBI変換を無効にするかどうか
    convert.no-strip   true/false   MOBIのstripを無効にするかどうか
      ※注意:KDP用のMOBIはstripしないでください
    convert.no-open    true/false   変換終了時に保存フォルダを開かない
    convert.copy_to    フォルダパス 変換したらこのフォルダにコピーする
      ※注意:存在しないフォルダだとエラーになる
    convert.inspect    true/false   常に変換時に調査結果を表示するか
    download.interval  小数点数     各話DL時に指定した秒数待機する。デフォルト0
    device             文字列       変換、送信対象の端末(sendの--help参照)

  Global Variable List:
    difftool           文字列       Diffで使うツールのパスを指定する
    difftool.arg       文字列       difftoolで使う引数を設定(オプション)
    no-color           true/false   表示内容に色を付けない

  Example:
    narou setting --list
    narou setting convert.no-open=true
    narou setting convert.no-epub=   # 右辺に何も書かないとその設定を削除できる
    narou setting convert.copy_to=C:/dropbox/mobi
    narou s convert.copy_to="C:\Documents and Settings\user\epub"

  Optioins:
    -l, --list           現在の設定値を確認する
    -a, --all            設定できる全ての変数名を表示する

narou alias

Usage: narou alias [<alias_name>=<target> ...] [options]

  ・小説のIDに紐付けた好きな別名を作ることが出来ます。IDやNコード等を覚える必要がなくなります。
  ・<alias_name>にはアルファベット及び数字、アンダースコアが使用出来ます。
  ・<target>は他のコマンドで指定出来るものがそのまま使えますが、すでにダウンロード済みである必要があります。

  Example:
    narou alias --list
    narou alias musyoku=n9669bk
    narou alias harem=1
    narou convert harem    # 他のコマンドで別名が使えるようになる
    narou alias harem=     # 右辺に何も書かないとその別名を解除できる

  Options:
    -l, --list           現在の割り当て一覧を表示する

narou inspect

Usage: narou inspect [<target> ...]

  ・引数を指定しなかった場合は直前に変換した小説の状態調査状況ログを表示します。
  ・小説を指定した場合はその小説のログを表示します。
  ・narou setting convert.inspect=true とすれば変換時に常に表示されるようになります。

  Example:
    narou inspect     # 直前の変換時のログを表示
    narou inspect 6   # ログを表示したい小説を指定する

narou send

Usage: narou send <device> [<target1> <target2> ...]

  ・<target>で指定した小説の電子書籍データ(.mobi, .kepub.epub)を<device>で指定し
た端末に送信します。
    <device>には現在 kindle, kobo が指定出来ます。
  ・narou setting device=<device>としておけば、<device>の入力を省略できます。
    また、convertコマンドで変換時に(端末がPCに接続されていれば)自動でデータを送
信するようになります。
  ・<target>を省略した場合、管理している小説全てのファイルのタイムスタンプを端末
のものと比べて新しければ送信します。

  Example:
    narou send kindle 6
    narou send kobo 6

    # <device>の省略
    narou setting device=kindle
    narou send 6

    narou send      # 端末のファイルより新しいファイルがあれば送信

narou folder

Usage: narou folder <target> [<target2> ...]

  ・指定した小説の保存フォルダを開きます。

  Example:
    narou folder n9669bk
    narou folder musyoku

narou browser

Usage: narou browser <target> [<target2> ...]

  ・指定した小説の掲載ページをブラウザで開きます。

  Example:
    narou browser n9669bk
    narou browser musyoku

  Options:
    -v, --vote           指定した小説の投票・感想を投稿するページを表示する

narou remove

Usage: narou remove <target> [<target2> ...] [options]

  ・削除したい小説のNコード、URL、タイトルもしくはIDを指定して下さい。
    IDは narou list を参照して下さい。
  ・一度に複数の小説を指定する場合は空白で区切って下さい。
  ・削除確認をスキップするには -y オプションを有効にして下さい。
  ・削除するのはデータベースのインデックスだけで、変換済みテキストファイルやMOBIファイル等はそのまま残ります。

  Example:
    narou remove n9669bk
    narou remove http://ncode.syosetu.com/n9669bk/
    narou remove n9669bk http://ncode.syosetu.com/n4259s/
    narou remove 0 1 -y
    narou remove n9669bk --with-file   # ファイルも完全に削除する

  Options:
    -y, --yes            削除確認メッセージを表示しない
        --with-file      小説の保存フォルダ・ファイルも全て削除する

narou freeze

Usage: narou freeze <target> [<target2> ...]

  ・指定した小説を凍結し、変更不可属性を付与します。
  ・凍結することでダウンロード、アップデート及び削除が出来なくなります。
  ・凍結済みの小説を指定した場合、凍結が解除されます。

  Example:
    narou freeze --list
    narou freeze n9669bk
    narou freeze 0 1 musyoku

  Options:
    -l, --list           凍結中小説の一覧を表示