Skip to content

ddryo/wposaka_demo

Repository files navigation

wposaka_demo

「WordPress Meetup Osaka」(2020/01/12) でのデモサイトを作るためのプラグインです。

今後の制作で、自由に使いまわしていただいてOKです。

当日の復習用メモ

▼ 当日に使用したスライド

https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vTqCOQekdv2dIzZVD5csrqXvtPIvbnrguzFA2htA5837f_IdRjagRBSQi8S3peawwIUb9slD5LVKDCD/pub?start=false&loop=false&delayms=3000

▼ 解説用のデモサイト

WEB上に公開しておきました。(スマホ表示もある程度整えました。)

http://demo.loos-web-studio.com/

▼ CSSが何も書かれていない、練習用プラグイン

自由にお使いください:wposaka_demo_plane.zip

▼ 伝え忘れ

  • メディアと文章ブロックは「モバイルでは縦に並べる」設定項目があるので、こちらも活用するとスマホのレイアウトも組みやすくなります。
  • editor.cssの中身を説明していなかったのですが、ファイル内にコメントつけました。

How to use

zipダウンロードしたものをプラグインとしてインストールしてください。

「PLUGIN DEMO」という名前のプラグインが出てくると思うので、「有効化」をぽちっと。

Overview

/assets/ の中にある3つのCSSを読み込むだけのもの。

  • common.css : フロント & エディターで読み込む
  • front.css : フロントでのみ読み込む
  • editor.css : エディターで読み込む

あと、おまけでフロント側に jsファイルを1つだけ読み込ませています。

※ すでに css ファイルの中身は色々書かれていますが、これは今回のデモサイト制作用の記述なので、使い回す時はまっさらにして使ってください。

※ 開発時は SCSS をビルドしています。

build

パッケージのインストール

npm install

以下のコマンドで watch が開始され、scssファイル保存時にcssへ自動的にコンパイルされます。

npm run gulp

npxをインストールしている人は npx gulp でも化。

stylelint

stylelint も含んでいます。

VS Code なら「stylelint plus」プラグインを入れれば動きます。

今回の用途ではcssを直接確認・編集する人もいると思うので、cssへのコンパイル時にも stylelint の fix を処理させています。

About

No description, website, or topics provided.

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published