Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

水平スケール時のコールドスタンバイ方式のサポート #380

Open
yamamoto-febc opened this issue Jul 20, 2022 · 0 comments

Comments

@yamamoto-febc
Copy link
Member

yamamoto-febc commented Jul 20, 2022

ServerGroupにおいてはスケール動作の都度サーバを作成&破棄しているが、オプションでコールドスタンバイ方式をサポートしたい。
あらかじめ決められた量のサーバを作成(max_sizeなど)しておき、

  • スケールアウト時には電源ON&上流リソースへのアタッチ
  • スケールイン時には電源OFF&上流リソースからのデタッチ
    を行う。

オプションによって最初に作成しておくサーバの数やサーバの電源ON/OFFの有無を切り替えられるようにするのも良さそう。
例: 現在のサーバ数+n個のサーバを作成しておくようにするオプションなど

メリット:

  • スピンアップ時間の短縮

デメリット:

  • コスト増 -> サーバの電源OFF状態でもディスクの料金が必要
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant